落葉樹

落葉樹【deciduous tree】

落葉樹(らくようじゅ)とは、寒さや乾燥した時期を乗り越えるために、葉を落として対応する木のことです。葉を落とすのは水分の消費量を抑えるため。これにより休眠状態に入ることが可能になります。

日本の広葉樹は一般に、秋に葉を落として、春にまた葉をつけることで寒さの厳しい冬を越します。また、年中葉をつけている木のことを「常緑樹(じょうりょくじゅ)」といいます。常緑樹も寒さや乾燥がひどくなれば葉を落とすことがあります。